今年の春は早い

今シーズン初めて雪らしい雪が5cm程降りました。しかし、日中には解けて白くまばらに残っている程度で春は近いと感じさせます。

そういえば1週間前からベルガーディア内の福寿草、水仙、ロウバイが咲き始めています。

春は近いと言ってもまだ寒いので、地面から首を出さないで黄色い花だけを咲かせている状態は、マフラーを首に巻いたり、ハイネックを着たりする人間と同じだと思っています。

植物は動けないし、寒いと文句も言いません只、じーっと首を引っ込め咲いています。なんかいじらしいですね。

ロウバイは未だ2・3輪ですがしっかりと芳しい香りを漂わせています。今年は花芽が少し少ない気がします。

水仙は1ヶ月以上早い開花です。東日本大震災があった2011年は3月の半ば頃の開花でした。妻が浪板の震災犠牲者安置所に咲き始めたばかりの水仙をガラスのコップに入れてお供えしたことが思い起こされます。震災直後で花屋さんも流され花も何も無く、雪が降るぐらいですから未だ花もどこにも咲いていない状況でした。非常に悲しい思い出です・・・

紅いサザンカは昨年の12月からずーと咲いています。我が家では水仙が咲き始めるまでの間の冬を彩る貴重な花となっています。おかげ様で仏壇には生花を途切らすことなくお供えすることが出来ます。お庭がある方には是非1本植え付けをお薦めの花木です。

何時ものことながら花が咲き始めるとガーデン回りの片付けにいそがしくなります。昨日は、滋賀県の神慈秀明会のボランティアの皆様の支援を得て、「木ッ木の森」の枯れ枝掃除をすることができました。お蔭様です、ありがとうございました。