鍛造(ロートアイアン)燭台製作

半年ぶりに鍛冶作業をした。

11月4日に、宮古市出身の絵本作家の茂市久美子さんと他三名の方が訪れ、「風の電話」「森の図書館」についてお話をした。茂市さんは作家だけに各方面にわたって知識が豊富で、教えられることが多くあった。

2時間近くも話しただろうか、帰りしなに私の作っている燭台に目をとめ他の物も見せて欲しいと云うのでお見せすると、皆さんで写真の燭台を欲しいと言われ、4台の注文を受けることになった。何時までもほおって於かれないと思い12月に入り、鐵板や丸棒を切ったり、鍛造したり、溶接したりし更に磨きや、蜜蝋を塗って仕上げた。できばえは、私の物づくりのコンセプトである「100年は経過した」という感じが充分出ているものに仕上がっています。これらの作品は全て1点物として、心を込めて仕上げてあります。

それにつけても、力仕事は大変ですがベルガーディア鯨山の活動を継続するためにも頑張ります。茂市さんをはじめ宮古の皆様方ありがとうございました

 

松家圭輔展おわる

11月15日から12月6日まで開催していた松家圭輔展が終了いたしました。

期間中、各地、各方面から200名を超える人達に見ていただくことが出来ました、皆さん一様に透明感のある色彩の絵に感動しそれを共有することが出来ました。

今後、作品が増え次第ですが年1~2回展覧会を予定しています。松家君が絵で自立できるように応援できれば非常に嬉しいことだと思います。また、私自身も70才を目の前にして、体力的に力仕事は無理が効かなくなっていますので又、絵描きの世界に戻ろうかと考えております。

何時の日か松家君と二人展をベルガーディア鯨山「森の図書館」ギャラリーで開催できればこの上ない喜びだと思っています。

この度は、遠いところ駆けつけてくれた皆さんに心からお礼を申し上げます。ありがとうございました。

尚、12月8日からは「森の図書館」にて世界のクリスマス絵本展が開催されます。いろいろな国のクリスマスの様子を絵本で楽しむことが出来ます。どうぞご家族で見に来てね!

 

森の図書館コンサート

11月25日、ベルガーディア鯨山「森の図書館」に於いて、チェロとピアノのミニコンサートが開かれた。

チェロ奏者は、北海道在住の土田英順氏、被災して主を失ったチェロを修理し、各地で200回以上コンサートを開催している。ピアノの鳥居はゆきさんは土田さんと共に演奏活動を続けている無くてはならない相棒だ。

エルガーの愛の挨拶に始まり、クラッシックの名曲の数々から子どもたちの大好きなアニメソングまで、時節がら雪の降る町をや日本の歌曲等90分にわたり演奏された。

当日は、大槌「里親の会」や「この指とまれ」の子どもたちが招かれ、大槌出身の歌手佐藤ひろみさんや、女優であり脚本家・詩人の近衛はなさん等といつしょに楽しんだ。

 

最近涙した風景2題

晩秋のガーデンの一隅に佇む電話ボックス。ある日、ご年輩の三人連れが風の電話を訪れる。私は気が付かないでいた。妻から誰か来ているよと聞かされ、後で上にあがって来るものと思っていた。

ややしばらくしても誰も来ないので下に下りてみた。しかしそこには誰もいませんでした。おかしいな・・・・と思いながらボックス内のノートを見ると、そこにはひと言

「勝也早く家に帰ろう 父母、祖父母」

とありました。それを目にした瞬間に文字がにじんで見えなくなってしまいました。震災で息子を亡くし、未だ遺体が見つかっていない方だったのでしょう、せめてお地蔵様を渡してやりたかった。このようにひっそり来て、ひっそりと帰っていく方の悲しみは深い。

もう1題は、今日で3回来ました、「やっと電話することができました」とノートに記した方。いつもなら訪れた方を案内しながら話をするのに、その日は別の来訪者もありその方を一人にしていた。

身体の大きな男性で、風の電話ボックスで黒電話をにぎりしめ、あたりはばからぬ大声で話している様子。しばらくそおっとしておいたが、いつまでも電話ボックスから離れないので、そばに行きどうかなされたのですかと尋ねると、男性はポツリと「妻を亡くしました」・・・・。

もし必要なら、お地蔵様プロジェクトよりお預かりしているお地蔵様をお渡ししますがと話すとうなずき、カフェでお茶を飲んで行かれた。ノートには「やっと電話できました、残りの人生はふるさとの再生につとめていきます、その時、胸をはって会いにいきます」と記してありました。

これもまた何度来ても電話をとれない、入る気持ちになれない等など心の復興には個人差が大きく、まだまだ静かに寄り添って「大丈夫だよ」と声をかけてやらねばならない方が大勢いる、常にこころせねばならない。

松家圭輔展 開催

松家圭輔さんは、幼い頃に交通事故に遭い、知的障害と左半身に障害が残った。3年前から右手だけを使い、絵を描くようになり、明るい透明感あふれる色彩で海や、大好きな三陸鉄道、彼の仕事場のパン・カフェ等、最近では裂き織りをモチーフにした作品を制作している。

ベルガーディア鯨山「森の図書館&ギャラリー」では、昨年の小林覚さんにつづき二人目のアールブリュット作品展です。正規の美術教育をうけず、発表や評価を望まない、純粋な表現。私やあなたの感性に必ず何かを訴えかけてくるでしょう?。

会期: 11月15日(金)~12月6日(金)
時間: 10:00~16:00(月曜定休日)
場所: ベルガーディア鯨山「森の図書館&ギャラリー」
費用: 入場無料
主催: ベルガーディア鯨山
共催: NPO法人 ハックの家
後援: 大槌町・大槌町教育委員会